東京事務OLのライフログ

これは便利!楽!っていう商品やサービス、ライフハック的な情報を周りの人に熱弁するのが大好き。そんなアラサーOLの日々気になったことのメモ。

週末に一気読み必至!おすすめマンガ「でぶせん」

最近久々にシリーズ全部一気読みをした漫画「でぶせん」について

あらすじとおすすめポイントをまとめておきます。

 

 

 

<あらすじ>

コスプレ大好きでぽっちゃり、

昔からいじめられっ子だった冴えない雰囲気の福島満が主人公。

コスプレ衣装の買いすぎで借金が膨らみ、

自殺目的で樹海を訪れるところから物語はスタートします。

ひょんなことに、自分の女装姿によく似た女性、福島満子の遺体を見つけ、

満子が持っていたダイヤモンドの指輪や現金に目がくらみ、

めちゃくちゃよこしまな気持ちで、満子として生きていくことを決意します。

その後、満子が勤めるサファリパーク並みの

ヤンキーだらけな高校で働くことになるのですが、

生徒たちを指導する気などさらさらなく、

教師という仕事に対しての情熱も全くなし。

自らの欲望に突き動かされているだけ、

またはただただ逃げ回っているだけなのに、

なぜか物事がいい方向に転がっていき、

生徒たちからも慕われ、周りの教師たちからは信頼を得、

何人かから好意も持たれていくというストーリーです。

けんかっ早くて強面な外見かつキャラが濃いだけではなく、

家庭での居場所がない生徒や、

自分が持ち込んだガソリンに引火して火事になった校舎に取り残された生徒、

親から暴力をうけている生徒など、

いろんな問題を抱えている生徒たちを次々と華麗に助けていくのですが、

それもこれもすべて自分の大事なコスプレ道具を守るための行動の結果、

その気はなかったんだけれども人を助けてしまった、という展開。

 

<おすすめポイント>

青年マガジンですが、女性も楽しめるビジュアルかつストーリー

生徒たちが抱えている問題や喧嘩のシーンなどは、

ちょっとグロテスクだったり深刻な感じで描きながらも、

満子のキャラクターや行動がすべてコミカルに描かれているので、

男性だけではなく、女性でも楽しめる内容です。

話の展開がうますぎないか?と思うポイントもありますが、

それを上回るふざけぐあいなので、突っ込みながらも、

ついついストーリーに引き込まれ、シリーズ全9巻を一気に読破してしまいました。

テイストが「坂本ですが?」にすごく似ているので、

坂本ですが?」が好きな方はきっと気に入ると思います。

 

 

いい歯科がみつからない?それならEPARK歯科がいいですよ!おすすめポイント3つ。

最近かかりつけの歯科を変えたのですが、

ネットで探していた時に、めちゃくちゃいいサイトを見つけたので、

おすすめのポイントをまとめておきます。

 

このサイトが、こちら↓↓

「EPARK歯科」というサイトで、食べログの歯科版のような感じです。

使い方やサイトのデザインも結構食べログに似ているような気が。

 

<おすすめポイント>

 

①その場でネット予約できる。

 歯科だけじゃなくて病院の診察時間て基本平日の9-17とかが多くて、

 しかも、ネット受付をやっているところは限られていて、

 電話で連絡ください、というところが多いんですよね。

 フルタイムで働いているとなかなか日中に電話をしづらいので、

 思い立った時にすぐ予約できるのが便利です。

②近所でいいクリニックが見つかる。

 今の地域に引っ越してきてまだ1年も経っていないので、

 家の周りに何の病院があって、どこがいいのか、

 というのが全く分からないんですよね。

 でも、EPARKだと口コミやクリニックごとのページを参考にしながら、

 立地や土日の診察をやっているか等、

 自分の都合や、したいこと(ホワイトニング・矯正等)に合わせて選べます。

 ほんとに食べログっぽい。

③プロに相談できるコーナーがある。

 今回の歯科選びの時には使わなかったのですが、

 サイト内に、教えて!デンタルドクターズというページがあり、

 Yahoo知恵袋みたいに、歯に関する相談に対して歯科医たちが解答するというもの。

 プロのコメントを読んで、自分の症状について理解するだけではなく、

 病院選びにも役に立ちます。

 例えば、虫歯をちょっとずつ直されるので何度も通わなくてはいけない。

 という相談に対して、今の技術だったら短期集中でもできますよ。とか

 うちのクリニックは患者さんの意向に沿って治療計画をたてています。

 というような解答を見て、じゃあここのクリニックに行ってみようかな

 というような使い方もできますよね。 

 教えて!デンタルドクターズ|EPARK歯科

 

今まで、コンセプトは似たようなサイトはありましたが、

口コミを読むには会員登録が必要だったり、

同じサイトで予約まではできなかったりして、

結構使い勝手が悪かったように思います。

あとは、グーグルマップでも病院とかの検索をすることもありますが、

病院の場所はわかっても、写真やHPがなくて、

病院の雰囲気や得意分野などが全く分からず、

判断材料にならないことが多かったんですよね。

 

EPARK歯科は、食べログとかYahoo知恵袋を彷彿とさせるサイトなので、

その2つを使い慣れてる人なら、違和感なく使えるし、

そうでない人もすごく使いやすいつくりになっています。

あと、歯科以外にも、病院、調剤薬局など、

意外と調べにくくて、そう!そういうのが知りたかった

というサイトがいくつかあります。

私と同じように、土地勘はないけどいい病院が知りたい、

という方はぜひ使ってみてください。 

 

 

アラサーOL、歯の健康に気をつけ始めました。

この前、顎が痛くなって噛むときに激痛が走るので、歯科に行ってみたところ、

どうやらかみ合わせが悪いらしく、それが原因でした。

今は簡易的なマウスピースを使って様子見の状態。

そろそろいい歳なので歯の事もいろいろ考えないとな、と思った次第です。

 

実は、うちの母親は私が小学生ぐらいの時から差し歯を何本か入れていて、

その様子を見ていると、差し歯の調子が悪い時は調整するために、

1回につき数万~十数万かかっていたような記憶があります。

しかも、この前行った歯科で聞いた話だと、

インプラントにした場合1本30~50万が相場らしいです。

 

頭の中でピピピと計算してみただけでも、すごい金額に。

今のうちから悪くならないように対策しないと、という危機感を感じました。

 

その危機感に後押しされて、

最近歯のためにやっていることをまとめておきます。

 

①糸ようじを毎日する

 歯医者さんに行くたびにするように言われていたのですが、

 ついつい忘れていたんですよね。

 でも、さすがにヤバいと思い、

 虫歯になりやすいところ(私の場合上の前歯)だけでも毎日やるようにしました。

 

②定期的に歯科に行く

 今まで半年~1年ぐらいに1回は通っていたのですが、

 少し少ない、と歯医者さんで指摘されたので、

 これからは3カ月に1回ぐらいは行こうと思います。

 

③信用できる歯科を探す

 実は最近歯医者を変えました。

 前のところは、交通の便が良いのでよかったのですが、

 予約が全く取れず、顎が痛いと言ってるのに、

 担当の先生がいないので11月以降しか予約がとれないし、

 担当制なので他の先生では診られない、と言われたので、

 もしもの時にまったく頼りにできないなと思って、

 別のところに行くようになりました。

 やっぱり、なにか問題があったらスッと行けて、

 しかも腕がよくて頼りになるところにしないと意味ないですよね。

 いい美容室とか、行きつけのお店を探すように

 自分にとって通いやすい歯科を探さないと。

 

まとめ

今のうちから時間とお金をかけておくと、

結果的に将来、無駄な出費が少なく、

かつ本人も健康で快適に過ごせると思うので、

手間をかけて大事に扱っていきます。 

妊娠前の準備、サプリ&予防接種。

最近妊娠についていろいろ勉強をしています。

産婦人科医の宋美玄さんの本を読んで、

とりあえず妊娠前に必要な知識を仕入れています。

妊娠前から飲んでおいた方がいいサプリメントや必要な予防接種について。

 

 <サプリメント

サプリは、ショウガエキス、ビタミンB6と葉酸のサプリを飲んでおくといいそうです。

それぞれの効能は、

・ショウガエキス・ビタミンB6…つわりが軽くなる

葉酸…子どもの先天的な病気の発症リスクを減らす

 

<予防接種>

・麻疹

・風疹

水疱瘡

リンゴ病  等

 

麻疹と風疹の予防接種を受けようと思って近くの内科や産婦人科に連絡をしたところ、

今ワクチンが全くなくて、いつ入荷するかわからないので約束はできない

というようなことを言われました。

そこで、知り合いの看護師に聞いたところ、風疹はマストらしいので、

とりあえず風疹の抗体検査を受けてみて、抗体がなければ今後どうするか考えます。

 

風疹の抗体検査については、

自治体と提携している病院だと無料で受けられるそうです。

自治体によって対象になる条件が違うので、気になる方はググってみてください。

私の住んでいる自治体の場合、今まで一度も風疹の予防接種を受けたことがない

ということが無料で受けられる条件らしいので、

受けたことがあるかどうか親に確認してみて、

無料の対象外であれば、自費で受けようと思います。

(おそらく子どもの時に受けていそう)

ちなみに、自費で受けると5,000円~6,000円ぐらいかかるらしいです。

 

その他、今私が読んでいる妊娠関連本はこちら。

妊娠前の準備から出産まで詳しく知りたい方にはすごくおすすめです。

 

 

その他の妊娠関連のおすすめ本については、前の記事をどうぞ。

アラサー新妻。出産関係本読んでます。 - 東京事務OLのライフログ

働く嫁的おすすめネットスーパー

前にも書いたのですが、ネットスーパーを多用しています。

最近、SEIYUのネットスーパーを使うようになりまして、

5~6回使ってみたところ、

あまりにも使い勝手がよくて、激しくお勧めしたいので、

おすすめポイント等をまとめておきます。

 

www.the-seiyu.com

 

おすすめポイント:

①ジャンルが細かくソートできるので、目的のものが早く見つかる

 左側のタブをクリックしていくと、どんどんソートがかけられるようになっています。

 ボディーソープとかシャンプーを例にとると、

 Dove等のメーカーまでソートがかけられて、かなり便利。

f:id:leenmei:20161008223831p:plain

②前に買った商品の再注文も簡単にできる

 ログインしていれば、トップページで前回注文したものが見れるので、

 ボタンを押せばすぐカゴに入れられます。

 

③品揃えも満足

 新商品から定番品まで、スーパーで一般的に買うものの品ぞろえは充分。

 ただ、私がよく買う無洗米2㎏とか、お気に入りのコーヒーとか

 ワインのこの銘柄とか・・・買う人が限られているようなものは

 取り扱ってないので、今後改善してもらえるともっと購入頻度が増えそう。


以上。

今一番おすすめなネットスーパーについてまとてみました。

タコやマメで足が痛い!そんな人におすすめ仕事靴。

3年半ぐらい営業職として、都内を歩き回ってた時のこと。

足の裏には常にタコができていて、

皮膚科で削ったり、薬を付けたり、クッションのある絆創膏をはったりしても

全く改善せず、足が痛いなーと思いながら毎日歩き回っていました。

ある時、ふと店頭でこの靴を買ってみたら、めちゃくちゃ快適で、

タコもかなり改善されました。

それから4~5年間ヘビーユーズ。

事務職になった今でも愛用しています。

 

アシックスウォーキングGIRO WG576C-90

http://www.asics.com/jp/ja-jp/giro%C2%AE/p/0010115090.90

f:id:leenmei:20161002192904j:plain

今では、2足同じものを買って平日はそればっかり履いてます。

 

この靴のどこがいいのかというと、

 

①足が全く疲れない。

 ウォーキングシューズなので、クッション性がほかの靴とは桁違い。

②スーツにも合うようなデザイン

 ブラックなら割とどんな服装にも合うので使い勝手がかなりいい。

コスパが抜群

 1足20,000円弱で、週に3日ぐらい履いて、2年ぐらいもつので

 めちゃくちゃコスパがいいと思います。

 しかも、営業時代は1日に15,000歩ぐらい歩いてたので、

 今ならもっと長年使えると思います。

 

<一番お得な買い方手順>

①アシックスウォーキングの直営店に行く。 

 http://www.asics.com/jp/ja-jp/shoplist/holder/asics-store

②専用の機械で足のサイズを測ってもらって、合うサイズを買う。

 私の場合、今までサイズは25㎝だと思っていたのですが、

 測ってもらうと、左24.2㎝、右24㎝だったので、24.5㎝を買うことに。

 その他、甲の高さとか足の形で合う靴やサイズも変わる等、

 いろいろアドバイスをもらえます。

③2足目からはアマゾンのセールの時に買う。

 半年に1回ぐらい、ファッション商品の10%オフセールをやるので、

 その時に買うようにしています。

 私が買ったときは、セール割引前の値段が17,000円弱になっていたので、

 結局15,000円ぐらいで買えました。

 

足に合う靴がない!今の靴に悩みがある、という方には

アシックスウォーキング、めちゃくちゃおすすめです。

悩みが多い女の人生に。スナックさいばら おんなのけものみち

漫画家の西原理恵子さんの本がめっちゃおすすめ。

特に、「スナックさいばらおんなのけものみちは5冊全部買いました。

http://amzn.to/2dO0VTJ 

シリーズ全体で、

女性の一生でぶち当たる恋愛、結婚、出産、子育て、介護など、

大変だった話や、あちゃー!っていう恥ずかしい話。

読者の人から集まった話に、西原さんの経験を交えながら、

解説していくという流れの本。

たとえ私が西原さんと同い年になったとしても、

自分では絶対こんな経験できないだろうし、ここまで達観できないと思います。

読んでいて、こんなに大変な思いをすることもあるのか、

でもその先には、想像もできないようなこんな幸せも待ってたりするのか、とか

世の中の不条理や、自分ではどうしようもできないこと、

きれいごとではなく、実際に生きていくためにはどうすればいいのか、

ちょっと裏道的な本音のアドバイスが詰まっています。

 

本を読むことの効用は、先人が失敗や知恵を学ぶことで、

同じ失敗を回避できたり、知識として自分の財産になる、

ということがよく言われますが、この本はまさにそんな本。

 

シリーズ5冊の中で、私のおすすめフレーズをまとめておきます。

 

「世の中って、人が言うほど、いいものでも悪いものでもありませんね」

(七転び八起き篇より) 

 日本人はよく「そんなことしたら相手と同じレベルに落ちることになるしません」みたいに言うけど、(中略)そんなきれいごとばかり言ってるから、結果はただの泣き寝入りになっちゃう。

共倒れしないために必要なのは、きっちり捨てる覚悟なんだと思う。

(ガチ激闘篇)

いいところに自分が選んでもらうには何が必要か、若いうちは自分のできること、できないことをちゃんと見極めていくことも大事。

自由と責任は有料。働いて、稼いで、勝ちとっていくもの。

(男とかいらなくね?篇) 

人って、何もない場所に何かあるんじゃないか、何かあるはずってしがみついてるうちに何年も経っちゃったりしますよね。でもダメなもんはダメ。

(生きてりゃいいじゃん、笑っとけ篇)

バックレ上等!

「ここじゃない」って思ったら、全力で逃げてください。

たつ鳥、あとはグシャグシャでもいいと思うんです。

(バックレ人生大炎上篇)